ヘッドスパ

ヘッドスパは白髪対策に効果あり【白髪予防効果も?】

2023年8月5日



多くの方が悩んでいる髪の悩み、白髪。白髪になる原因は、遺伝や加齢、生活習慣、ストレス、頭皮環境の異常などとされ、これらが複合的に重なることで白髪になるのではないかと言われています。

加齢による白髪の場合は全体的に、あるいはまだらに生えてくることも多いですが、もし集中して白髪が生えているところがある、急に白髪が増えたとすれば、その原因は身体や心の不調にあるかもしれません。

白髪のメカニズム

そもそも人間の髪の毛が黒いのは、色素細胞(メラノサイト)で生成された色素が含まれているためです。
このメラノサイトの機能が低下して、メラニンが減少することで黒色が薄くなっていき、最終的には白髪が増えていきます。

メラノサイトの機能低下の大きな原因とされているのは老化ですが、実は他にも、頭皮の血行が良くないことで毛母細胞への栄養が不足することや、不規則な生活習慣なども原因になります。

白髪の主な原因

メラノサイトの機能が低下することで白髪が増えていくことになるのは先述の通りです。
ここでは「白髪の5大原因」について詳しく紹介していきます。

1.加齢

白髪が現れ始める年齢は、男女を問わずおおむね35歳前後であることが多いとされています。
昔から、「白髪は老化のサイン」とも言われており、白髪が生えてくることで「年をとったなあ」と実感する方も多いでしょう。

つまり、白髪はある意味で自然な老化現象のひとつともいえますが、中には10代・20代でも白髪に悩んでいる人もいれば、50代・60代になっても白髪1本ない美しい黒髪を保っている人もいます。

白髪のもととなるメラノサイトの機能低下は、その多くが老化が原因とは言われているものの、現在の研究でもなぜ老化によってメラノサイトの機能低下が起こるのかはっきりとした理由は判明しておらず、年齢だけでなく個人差や遺伝による影響も大きいとされています。

2.遺伝

白髪が生えやすいかそうでないかは遺伝的な要因も大きいと言われています。
中でも、10代・20代で白髪が生え始めるいわゆる「若白髪」は遺伝的要素が強いと言われています。

3.栄養不足

健康な黒髪を維持するには、多くの栄養素や酸素が必要であるため、食事の栄養バランスに気を付けることも重要です。
特に不足しがちなタンパク質やミネラル、ビタミンなどは白髪対策の観点では積極的に摂取したい栄養素です。

髪の健康のために摂取したい栄養素

タンパク質
タンパク質は髪の主成分であり、重要な栄養素です。
タンパク質が不足することで、黒髪に欠かせない「チロシン」と呼ばれるメラニン色素の原料も不足するため、タンパク質の不足はそのまま白髪の増加に直結します。
肉や魚、卵などの動物性のタンパク質に加え、大豆などから植物性のタンパク質もバランスよく摂取するようにしましょう。

ミネラル
ミネラルは、髪に色素を送り込むために欠かせない栄養素のひとつです。
黒い髪を作る鍵となるメラノサイトは、チロシナーゼと呼ばれる酵素を使ってチロシンを黒い色素に変化させますが、その際メラノサイトのはたらきを強めるとされているのがミネラルです。

亜鉛や鉄分といったミネラルはできるだけ食物から摂取するように心がけ、どうしても不足してしまう場合はサプリメントから摂取することも方法のひとつとして検討しましょう。

ビタミン
ビタミンの中でもビタミンBは、頭皮の新陳代謝を促進するとされています。

他にも、細胞を活性化させ老化を防ぐビタミンC、血行促進に寄与するビタミンEやビタミンAなども積極的に摂取することで若々しい頭皮環境の維持につなげることができるでしょう。

4.頭皮の血流不足

頭皮の血行が悪化することで、血流が不足することも大きな原因のひとつです。
髪につながる毛細血管の血流が悪くなることは、本来髪に行き渡らせなくてはならない栄養素が髪に十分に行き届かなくなってしまうことを意味します。

定期的な頭皮マッサージやヘッドスパを習慣として取り入れ、良い頭皮環境を維持することに努めましょう。

5.ストレス

アメリカのハーバード大学が2020年に発表した研究によると、ストレスと白髪には強い因果関係が認められ、強いストレスを感じることで白髪が増えるということがわかりました。
また、一時的なストレスだけでなく、定期的にストレスを受け続けることで、白髪の発生に与える影響が強くなることもわかっています。

ストレスが白髪につながるということが証明されたこの研究は、世界中で大きな話題となりました。

生えている場所別!白髪の原因

加齢が原因で生えてくる白髪は、基本的にまだら、あるいは全体的に均一に生えてくることが多いです。
そうではなく、頭の一部分に集中して生えてくる白髪は頭皮の血流や身体面・精神面の不調が原因となっていることが多いです。

白髪が集中している部位ごとに、考えられる原因をまとめました。
◇髪の生え際や顔まわりに白髪が多い方
:顔まわりの血行不良が原因となっていることが多く、顔のむくみや眼精疲労を感じていることも。
◇耳まわりに白髪が多い方
:ストレスやプレッシャーなどの精神的な要因で、いわゆる「食いしばり」が原因で頭の横側(こめかみ付近)が凝り血流が滞っていることが考えられます。
◇髪の分け目に白髪が多い方
:頭皮全体の血行不良や、紫外線の影響が考えられます。

白髪を防ぐヘッドスパの効果

ヘッドスパ、その中でも特にドライヘッドスパは頭を全体的にもみほぐすことで頭皮の血流を改善し、体内での頭皮に必要な栄養素の流れを活発にします。

髪の毛が生えている部分だけではなく、首肩まわりや、顔まわりなどもケアすることで全体的に血行・リンパの流れを促進をすることができ、またリラクゼーション効果によってストレスなどの精神的な原因を取り除くこともできます。

そのためヘッドスパ(ドライヘッドスパ)は白髪対策の方法として有効な手段のひとつであると言えます。

まとめ

白髪を生やさない・増やさないために、加齢は不可避的な要素ですが、その他の要素は行動や心がけひとつで減らしていくことができます。

白髪が集中して生えていることに気が付いたら、バランスの良い食事をとったり、ストレス解消や十分な睡眠時間をとったりするなど、生活習慣に気を配りながら、定期的なヘッドスパで頭皮をほぐし、頭の血行を良い状態で保つことが白髪対策に繋がります。

現在では、ホームケアができる商品も多く販売されていますので、ご自宅で習慣的に行うのも良いですが、サボってしまいがちな方や専門店で癒されながら施術を受けたいという方は専門店の利用もおすすめです。
経験豊富なスタッフがいる専門店では、的確なアドバイスのもと、効果的な施術を受けることができます。

-ヘッドスパ